2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #12 『生涯スポーツ』 生涯スポーツは、勝ち負けに拘るのではなく、健康な生涯を送る為に、共に楽しむという考え方が大切になります。 競技性が強くなると精神的なプレッシャーやストレスを抱える様になり、友人関係も悪くなるばかりか、健康な生涯を送る目的 […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #11 『卓球』 卓球と共にテニス、バトミントンなどラケットスポーツと言われるジャンルは、骨格形状からのストロークや動きに、右軸と左軸、骨盤前傾と骨盤後傾でプレーに大きな違いが現れます。 右軸足の右利きの場合、軸足で蹴る事が容易な為に、強 […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #10 『ボウリング』 一般的なスポーツでありながら、アスリート的な愛好者も多いスポーツです。 このボウリングほど、体の骨格形状が関係するスポーツは無いと思われます。 理由は5kg程度の重さのボールを、右投げ、左投げの違いだけで、同じようなフォ […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #9 『格闘技』 このスポーツこそ、体の軸足や骨格形状からの運動特徴が顕著に技として現れます。 軸足を前にした構えなのか、軸足を後にした構えなのかにより、運動特徴の違いから得意技の種類が決まってきます。 例えば、剣道の様に右足前で構えた場 […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #8 『体操』 体操をすることで、体の筋肉運動や関節を柔軟にすると血行を促進させる事が出来ます。 筋肉の凝りや疲れも適度な柔軟運動を行う事で、緊張がほぐれて疲労回復にも繋がります。 無理の無い適度な運動の場合、軽い交感神経への刺激は起き […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #7 『水泳』 人間の身体は左右どちらかの足に骨盤が位置した軸を持った生活をしています。 一般的な右軸の骨格は、前から見たときにC字型の体型となり、左足に軸を持った方は、逆C字型となります。 ですから、水泳時に体に体幹を作って真っ直ぐに […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #6 『野球』 このスポーツの投げる、打つ、守るという全身運動は、個々の骨格から起きている左右の軸に大きく関わって、運動特性となって表れています。 例えば右投げの場合、右軸のスローイングと左軸のスローイングでは、上体の傾きから違いが表れ […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #5 『サッカー』 1991年11月にJリーグが発足すると、その地域をベースとした運営方針が功を奏してサッカーが国民的なスポーツとして拡がって行きました。 多くのスター選手の活躍と共に子供たちがプロサッカー選手に憧れて、サッカーブームとして […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #4 『ゴルフ』 このスポーツは、若年層から高齢層まで、多くの愛好者が居られると思います。 ゴルフは止まっているゴルフボールに対して、正確にゴルフクラブの向きを合わせて、ゴルフクラブの反発を生かしたタイミングでヒットする事ができるか、また […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 wphbbt スポーツコラム スポーツコラム #3 『e-スポーツ』 eスポーツをご存知でしょうか。 eスポーツとは「エレクトリックスポーツ」の略で、コンピューターゲームをスポーツとして、世界的に行われているPCゲームの世界です。 eスポーツは、座位で行われています。 他の競技より体の安定 […]