2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster コラム(2016) 第2回 人間の骨格と運動特性について 人間の生まれ持った骨格(姿勢)の特徴は、同一族の数世代の骨格の特徴と略同様であることから、遺伝による骨格形成がメインとなり、一生の中で骨格の大きな変化はしないと考えられます。 運動特性も片寄った運動や生活習慣によって、関 […]
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster 足部 第11回 歩行指導と靴の関係 私は仕事柄、様々な医学・医療関係のテレビ番組を必ず見る様にしています。勿論、ビデオ録画もしているので、色々なテーマや最新の医療の実態も確認することが出来ています。 人の命を預かり、神の手により命を助ける技術は、只々、頭の […]
2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster 理論解説 第8回 重心の左右バランス 二十数年間、オーダーメイドインソールの理論を構築しながら、体幹・体軸といった身体の芯を感じさせた姿勢作りを多くの方々に提供してきました。その中で、人間の大きな特徴として、誰でも必ず、左右どちらかの足に近い所に骨盤や重心が […]
2015年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster 傷病の原因 第7回 重心の前後バランス 人間の重心位置は、足元から男性で56%から57%、女性で55%から56%に位置していると言われています。男女の身体機能に関わる骨格の違いと思いますが、現在の女性は昔と比べて8頭身、9頭身などのモデル体型と言われている姿勢 […]
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster 足部 第6回 骨格形状と運動特徴 人間の骨格は、遺伝と生活環境や習慣によって形成される事は、何度も書いていますが、 骨格形状と骨格形状によって現れる運動特徴について簡単にまとめてみたいと思います。 先ず、骨格形状の違いは、左右の骨の長さや曲り、大きさ、各 […]
2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 wpmaster 製品の活用 第3回 誰でも体は歪んでいる 第2回のコラムにも書いていますが、人間の身体は、誰でも歪んでいると考えられます。 元々、人間の身体は遺伝によって骨格が形成され、環境によって関節の可動範囲や筋肉の質や量が作られます。身体の内臓に左右の違いがあり、生活習慣 […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 wpmaster 座位 第9回 坐骨調整シート「楽座衛門」ヒストリー 人間の骨格形状は、幾つかのタイプに分類され、体型が作られています。 特に上体は、骨盤位置の左右位置や左右の骨盤の大きさの違い、前後位置、前後傾斜度合い、股関節の可動域、等により、腰椎から胸椎へとバランス保持 […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 wpmaster 傷病の原因 第8回 スポーツ傷害の原因について 遺伝や幼児期の成長過程により各々の骨格形状が形成され、その後の生活習慣等により、各関節の可動範囲や筋肉が作られてきます。 運動を行う場合、身体バランスの違いにより左右の筋力や神経系の働きにも関係し、体重移動やスピード・パ […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 wpmaster 理論解説 第6回 姿勢保持とは 重力とか引力という言葉を聞いたことがあると思います。 地球上の物質の全てが、地球の中心に向って引きこまれている力です。 人間が立つということは、常に引かれるこの力に対して、 土台となる足部から押し返すことによって立ってい […]
2013年2月7日 / 最終更新日時 : 2014年6月13日 wpmaster 足部 第2回 「シャンク」と「トウ」 靴の勘違い シャンク(靴の芯となる部分)とトウ(爪先部分) 靴には「シャンク」と「トウ」というパーツや部分が有ります。今回はこの二つの事について考えてみたいと思います。 「シャンク」聞きなれない言葉ですが、人間の背骨にあ […]