2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster 傷病の原因 第12回 現代人に必要なエクササイズ 第12回 現代人に必要なエクササイズ 現代人の身体は、車や衣服、履物などの甘やかされた環境から身体の姿勢保持筋が緩み易い状況にあります。 人間は自分の体重を足部からの運動で押し返す事によって立っていることができています。 […]
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第11回 寒い季節のエクササイズ 第11回 寒い季節のエクササイズ 寒い季節になると寒さに身が縮こまり、身体を前側に小さく湾曲させて丸くなろうとします。 動物は危険を感じ、身体を守ろうとするときに大切な部位のある前側に身体を丸め込みます。 筋肉や腱の働き […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第10回 スポーツ前後のエクササイズ 第10回 スポーツ前後のエクササイズ スポーツ前の準備運動、スポーツ後の整理運動、昔からよく言われてきている事ですが、幾つかのキーワードを並べてみます。ウォームアップとストレッチ、関節運動の確認と筋運動の強弱、クールダウ […]
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第8回 骨盤と背骨のエクササイズ 第8回 骨盤と背骨のエクササイズ 骨盤と背骨の関係を説明する時に、よく斜面を横切って歩く時の姿勢を想像して頂きます。 例えば、右足が高くなった傾斜を横切って歩く時に右の脚部が曲げられることは勿論ですが、上体も斜面に対して […]
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第7回 姿勢保持筋のエクササイズ 第7回 姿勢保持筋のエクササイズ 人間には、脳から指令をだして意識的に動作を起こす事の出来る随意筋(運動筋)と無意識に心臓や他の臓器の運動を行っている不随意筋があります。一般的な筋力トレーニングやストレッチ運動などに関 […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第6回 股関節のエクササイズ2 第6回 股関節のエクササイズ2 骨盤と脚部の前後傾斜と回旋運動 タヒチアンダンスを想像してください。躍動感にあふれ、様々な意味を持った振付や仕草で踊ります。骨盤を前後に傾斜させる動きや左右の脚の曲げ伸ばしを活用した骨盤 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第5回 股関節のエクササイズ1 第5回 股関節のエクササイズ1 骨盤と脚部の前後左右運動 バランス年齢というバランス保持力の状況で年齢を割り出す測定方法があります。 テスト方法は骨盤位置を前や後ろにどこまで移動できるか?というテスト方法で行います。 加 […]
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第4回 膝関節のエクササイズ 足首関節背屈、膝関節伸展 第4回 膝関節のエクササイズ 足首関節背屈、膝関節伸展 このエクササイズは身体の緩んでしまった現代人が、姿勢を改善する為に重要な運動の一つと考えています。足裏から始まり、膝の裏側に伸びる足底腱の緩みが、膝が前に抜けたよう […]
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 wpmaster B-TRエクササイズ(2017) 第3回 膝関節のエクササイズ 足首関節伸展、膝関節屈曲 第3回 膝関節のエクササイズ 足首関節伸展、膝関節屈曲 人間の身体は、前後左右の腱や筋膜が拮抗する事によって姿勢を形作り維持しています。 そして、この前後左右の腱や筋膜の拮抗バランスが崩れた時に体のゆがみが大きくなります […]