2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 wphbbt 傷病の原因 2020コラム 第4回 足首の揺れの原因と改善運動指導 足首の揺れの原因は、単純に足部の機能低下です。原因は単純なのですが、問題は深い所にあります。先ず遺伝による骨格形状と歩行が関係しています。そして、履物や生活習慣によっても足部に弛みは発生しやすく、どこかで歯止めをしない限 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 wphbbt お知らせ B-TR With ホワイト/ホワイト Mサイズ 完売のお知らせ 日頃ご愛顧いただきありがとうございます。この度、弊社製品「B-TR With ホワイト/ホワイト」Mサイズ が完売いたしました。 「B-TR With」は、その他サイズも現品限りとなります。 引き続き株式会社HBBT バ […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 wphbbt 傷病の原因 2020コラム 第3回 膝関節の痛みの原因と改善運動指導 重力による負荷を姿勢はどのように受け止めているのか。 膝の痛みを改善させるには、先ずは体重のコントロールが大切ですが、それ以外にも足関節や膝関節、体幹の弛緩による緩みが大きな原因となっています。 膝の痛みを解消するために […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 wphbbt コラム(2020) 免疫力を上げる為の健康姿勢管理 赤ちゃんは、お母さんが持っていた様々な免疫力を受け継いで生まれてきます。 でも、現代人の生活環境は動物と違い、野性的に抵抗力を高める事は出来ていません。 その逆に様々な化学薬品や各種のビジネス戦略の中で生まれた衣食住 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 wphbbt コラム(2020) 話題の厚底シューズについて フェイスブックで、このシューズが未完成で危険性がある事を書きました。 タイムを縮めるといった利点が有りながら何故、危険性が伴うのかを、説明したいと思います。 根本的に既存のシューズには、内底の盛り上がりやアッパー部の足へ […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 wphbbt コラム(2020) 2020コラム 第2回「楽座衛門」を活用した姿勢改善、保持療法 綺麗な姿勢を築くには、骨盤の位置や傾き、回旋方向などを整える必要があります。個々の骨盤の位置や傾き、回旋方向などは、足部の姿勢保持反応によって形成されています。 その関係から足部に対して姿勢保持反応を高めるアプローチを掛 […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 wphbbt お知らせ B-TR EXECTIVE Mサイズ 完売のお知らせ 日頃ご愛顧いただきありがとうございます。この度、弊社製品「B-TR EXECTIVE」Mサイズ が完売いたしました。 「B-TR EXECTIVE」は、その他サイズも現品限りとなります。 引き続き株式会社HBBT バラン […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 wphbbt コラム(2020) 2020コラム 第1回 B-TRを活用した姿勢改善、保持療法 どなたでも、B-TRインソールを活用することで、足底腱から始まる姿勢保持筋の働きが大きく変化します。 基本的には、足部の三点支持部に対して距骨が適正位置に調整されることにより、足元の安定が骨盤位置の鉛直方向への誘導を促し […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 wphbbt お知らせ 年末年始 出荷予定のお知らせ 日頃より株式会社HBBT 及び 商品に対してのご理解、ご鞭撻、またホームページのコラム等の閲覧、ありがとうございます。 本年は、本日をもって出荷受付を締め切らせていただきます。 来年度は、1月7日より発送業務を再開いたし […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 wphbbt 座位 2019コラム 第12回 BALANCE工房商品の活用方法 「この商品は手離れが良く、説明やテストだけで簡単に売れる」 多くの代理店の方々によく言われるのがこの言葉です。確かにその通りなのですが、これは単純な物売りなのです! 多くのお客様から電話で質問が有るのですが、大半のお客様 […]